【人の課題を自分の課題にしていませんか?】

こんにちは
かがみ知加子です。
人の課題を自分の課題にしていませんか?
自分の目の前に問題が起きた時、その問題についてどの様に扱っているでしょうか。
例えば
夫が浮気をしたとしたら、あなたはどう感じるでしょう?
そしてどんな行動にでますか?
腹が立って、夫を責め、罵声を浴びせる。
時には手が出たりすることだってあるかも知れません。
愛する人からの裏切りを感じ、辛く悲しくなり、怒りが出るのは当たり前ですよね。
愛しているからこその感情です。
しかし、
これが、カルマに巻き込まれた状態といいます。/////
浮気をして妻を傷つける行動をした、そのカルマは夫のが作ったもので、夫の問題です
妻の問題ではなく、あなたのカルマではないのです
しかし、愛があるがゆえに
夫に憎しみを抱き、行動に出てしまうと
あなたはここで夫とは別のカルマを作ることになります
実は愛は執着へと変わりやすく、引き合い安いからなのです
悪いのは夫なのに・・・と言いたくなるのはよくわかります
運が下がると言う言葉を聴いたことがあると思いますが
運が下がるとは
この様に他人が作ったマルマに巻き込まれる事を指します
:::::::::::::::::::::::::::::
あなたの天命を知る 天命解読セラピスト養成講座 詳しくは講座案内から
#天命 #胎内記憶 #アセンション #ソウルメート #アセンション #胎内記憶 #幼児教育 #子ども才能開発 #3歳児の子育て #胎教 #4歳児の子育て #幼稚園の選び方